バイオミメティクスが新たなイノベーションを興す

組織概要

特定非営利活動法人バイオミメティクス推進協議会
 特定非営利活動法人バイオミメティクス推進協議会は、バイオミメティクスの知識基盤を整備・運用し、産業界、教育機関、研究機関、行政機関、および、一般市民を対象に人材育成、研究・開発を支援する事業を行い、環境共生型の社会基盤の構築に寄与することを目的としています。
設立

2017年8月15日(東京都)

事業内容

活動内容

1.バイオミメティクスに関する調査・研究事業
 研究開発、製品、海外動向などの調査を行います。政府施策や企業の戦略策定に役立つ情報を、インパクトレポートとして配信する予定です。また、持続可能な社会を実現するためのバイオミエティクスに関する研究も行います。

2.バイオミメティクスを基盤とする研究・事業推進のための支援事業
 バイオミメティクスの発想支援システムの運用を計画しています。バイオミエティクスを活用した製品化の相談や研究のコンサルティングを行います。

3.バイオミメティクスに携わる人材育成に係る事業
 バイオミメティクスに関する講演会の企画を行うと共に、学協会の組織の講演会に共催または協賛し、多くの方々に学習や情報収集できる場を提供します。
 また、博物館での展示やイベント等への協力も行います。

バイオミメティクスの国際標準活用支援事業
 国際標準化機構には、ISO/TC266 Biomimeticsの専門委員会があり、すでにバイオミメティクスの国際規格が発行されていいます。この国際規格の活用について検討を行います。

まちづくり及び地域振興に関わる事業
 バイオミメティクスは生物の構造や機能の模倣にとどまることなく、生態系を学び、環境調和型のまちづくりにも役立ちます。これからのまちづくりや地域振興に対してバイオミメティクスの観点から協力致します。